カウンター
四谷の夏期講習、全部終わったナ☆

↑アーチャーの服ってどうやって着るんやろうナ・・・・
――――――衣服は空気で出来ている。
パンツも空気で、シャツも空気。
幾たびの職質を越えて不敗。
ただの一度の着衣もなく、
ただの一度も釈放されない。
彼のものは常に全裸 パンツの丘でマッパに酔う
故に、その生涯に服はなく。
その衣服はきっと空気で出来ていた。
今日、四谷の授業中にイキナリ『ピコーン!』と思いついたこのネタ
fateネタだナ☆
題材は思いついたものの、作る時は結構頭捻ったナww
ま、こんなモンかナ!
今日は水曜日だナ!
明日は木曜!
当然だけどナ!
やっと曜日の感覚を取り戻した俺!
そーいや、全然関係ないけど朝飯喰いながらテレビ見てたら、80年間鉄道模型を自作している92歳のジーサンが出とったナガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
12歳の時にトタンの切れ端で鉄道模型を作り始めたのがきっかけで、1000両ぐらい作品があるらしい
ディティールにまで精巧に作られ、パンダグラフで電力を供給して動き、レールや車輪も鉄で作っているので電車が走るときの音も再現してあるんだとか
そんで、そのジーサンの作品の博物館が来夏横浜にできるらしいナガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
俺はそれを見て驚愕した!
趣味に生きる同類の者として、あのジーサン(信太郎って名前だった)の生き様はあまりにも漢前だ!
神という言葉はまさにこのジーサンにこそ相応しい!
俺もあのジーサンのようになれたらナァ・・・・・
俺の人生の最終目標は、間違いなくあのジーサンだ
しかし、あのジーサンはもう92歳
博物館が出きる前にヘタしたら死ぬかもしれない
惜しい
あのジーサンを死なすのは非常に惜しい
うちのバーさんの残りの寿命を全部あげたいぜ!
あんな風にボケてまで生きていたって仕方ない
ボケてまで生きるぐらいなら死んだほうがマシだ
うちのバーさんを見ていると、つくづくそう思うぜ
恋騎士の妹キャラの由宇ちゃんが可愛いナ・・・・・ww
なんという破壊力!
そして、俺はついにジト目の持つ属性を理解する事に成功した!
これも由宇ちゃんのお陰だナ!
前からジト目に属性を見出す人がいるってのは知っていたが、理解できなかった
それを俺は遂に理解したのだ!!
自分の属性が増えると、なんだか世界が広がったような感じがして嬉しいよナ☆
PR
忍者ブログ[PR]