忍者ブログ

公開結社豪泣部

下品で最低な内容です、見ないで

1191 携帯ボタンバグってるし、修理に出さなアカンナ・・・ ↑劇場版ストライクウィッチーズを観に行く計画をそろそろ立てねば・・・ 島根行って来たナ 大都会岡山まで新幹線で /Entry/1191/ 10_1103strike_witches0138.jpg















↑劇場版ストライクウィッチーズを観に行く計画をそろそろ立てねば・・・


島根行って来たナ

大都会岡山まで新幹線で一時間ぐらい、そっから伯備線っていう乗り心地の悪い列車に乗ること2時間半ぐらい

島根の中心部である松江に到着し、切符をスロットしようと思った俺は驚愕する

(街の中心部なのに有人改札機かよ!?ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!! )

しかも三人である

有人で三人で足りるとは恐るべし

(不意打ち食らわせて、ハシャいでんじゃねえぞ!)

ブレイドの言葉が脳裏をよぎる

駅前にあるホテルに荷物を置いて下見に行く事に

グリーンリッチホテルというヘンな名前のホテルで、客室のフロアの廊下の壁や床は黒で統一され、客室の扉だけがオレンジという奇抜な所である

部屋の中は打って変わって今度は白とオレンジ

バスに乗って島根大学に到着

田舎の大学だけあって敷地がデカイ

校舎も立派である

ミカン大学の比では無い

で、帰りに折角だし松江城に行こうと思ってタクシーを探して彷徨うが一向に見当たらない

諦めて駅へ帰ろうにもバスも無い

ひたすらに彷徨う俺とオカン

前から二人組みの女が歩いてくる

オカンが『あの人たちに聞いてみよう』と言い出した

オカンの言葉を借りれば『綺麗なお姉さん』だが、俺に言わせればどこにでもいそうなただのビッチである

(よりにもよってアレに聞くのかよ・・・)

俺の内心とは関係なくオカンはビッチセットに声をかける

背の高いビッチと低いビッチがいて、便宜上高い方をビッチ1、低い方をビッチ2とする

事情を話すとなんとビッチ1が携帯でタクシーを呼んでくれるらしい

(なかなか親切なビッチじゃなイカ!)

しかしタクシーがここまで来るのに20分かかるとの事

島根は何気非常に寒い

京都で鍛えられた俺でさえビビるような寒さの中で20分も待ってるのは辛い

ふとビッチに目をやると、何やら相談している

ビッチ1が話しかけてきた

 『あの、良かったら私達も駅前に行くので一緒に車で行きませんか?』

(なんてよくできたビッチなんや―――――!!ガガガガ━━Σ(゚Д゚|||)ン!! ガガガガ━━Σ(゚Д゚|||)ン!!)

コーラさんの言葉を思い出す

『世の中には二種類のババアが存在する。良いババアと悪いババアだ』

ここでのツッコミポイントは『良い』と評価しつつも結局は最後で『ババア』と言ってちゃっかりけなしている点だのだが、このババア理論はビッチにも当てはまるのかもしれない

折角の申し入れなので、ビッチ達に連れてってもらう事に

日本にはびこる全てのビッチどもがこのようなビッチであったなら、今頃この大日本はもう少しマシであったかもしれぬ

しかしまさかこの俺がビッチの世話になる日が来ようとは・・・

事実は小説よりも奇なり、というものである

ビッチ達の車は少し離れた所に置いてあるらしく、そこまで移動するのだがその間にもオカンはビッチ二人相手に軽快なトークをかわしている

オカンのコミュニケーション能力には脱帽である

その会話の中で、ビッチ1がこう言い出した

『今日は何の用でこちらまでいらしたんです?』

オカンが入試だと答える

それを聞いて、ビッチ2が何か閃いたのか『あ!』と言った後、信じられない事を言う

『センター試験ですね!』

(違うよ!シーズンも違うし、大体何で島根までセンター受けにこなくちゃいけねえんだよ!?ガガガガ━━Σ(゚Д゚|||)ン!! ガガガガ━━Σ(゚Д゚|||)ン!!)

ビッチはやはりビッチであった

ちなみに現在このビッチ達は24歳らしい

しばらく歩いてやっとビッチの車があるという所まで到着

『車を出してくるから、そこで待っていてください』と言われ、待つ事に

ビッチ=尻軽女、故に車もやはり『軽』自動車かナww

とか考えているとビッチが乗った車が出てくる

が、出てきたのはホンダの黒のフィット

(ビッチなのに普通車かよ!?; ̄ロ ̄)!!)

師匠の裏番さん以外の人車のに乗ったことなどほとんどない

レアな体験である

ちなみに裏番さんの車はマツダの赤のアテンザである

ビッチの車は見た目は普通だが、中はやはりビッチであった

車内は何故か甘い臭いで満ちており、急いで片付けたのか物が乱雑に至る所に詰め込まれている

俺の足元にもなんかポーチが転がっている

車内BGMがキムチな歌だった場合を想定し、警戒していたが普通の洋楽であった

オカンとビッチ達が会話している中で俺はぼんやりと車窓を眺める

ビッチの運転は思いのほか安全運転で、裏番さんのように急加速したりとかは一切無かった

駅前まで着くと、オカンがビッチ達にお礼だと言ってお金を渡そうとするが、ビッチ達は『そんなのとんでもないです』と丁重に断り、最後に『お礼はいいですから、代わりに試験に受かってくださいね!』と言った

この一件で、俺は現実に対する認識をほんの少し改めた

現実にも、たまにイイヤツもいるようだ

翌日の試験は国語の読解と現代社会のグラフ読み取り問題を合体させた総合問題

簡単であったナ

今日はこんなモンかナ

ましろ色の紗凪がイイ子で泣きそうになるナ☆

今日は全裸王にラノベ返すついでに飯喰いに行ったナ

北予備校でマッパは違反になるのではないかと、タカシは心配していたナ(-_☆)キラーン
PR
つづきはこちら /PS/1191/ 管理人 未選択 /Category/0/ 0 /Date/20120313/ 2012 03 Mar March 13 17 54 12 Tue Tuesday 22 /Form/1191/
1190 ゆうちょの口座をつくりました どっちなら見れる? 「えっ?どうして私がケツ大に!?~尻堀輪舞曲~」 第三話 マッパはケツ大にも慣れ、授業をうけている 堀沢「今日はケツ掘りの歴史について学んでもらうど /Entry/1190/

どっちなら見れる?

「えっ?どうして私がケツ大に!?~尻堀輪舞曲~」

第三話

マッパはケツ大にも慣れ、授業をうけている

堀沢「今日はケツ掘りの歴史について学んでもらうど、お前らケツホリストはいつから存在していたかわかるか?、じゃあそこのインモー頭、答えてみろ」

インモー「こ、古代ギリシャで、ですか?」

堀沢「バカモン!お前は廊下でバケツでも掘ってろ!」

インモー「すいません!、わかりました!バケツ・・・?」

インモーは教室から出ていく

堀沢「誰かわかる奴おらんのか?」

コーラ「神様がアダムの肋骨から女を作る前です」

堀沢「そう、基本的にはそう習っているはずだ、女という概念がまだないころ地上にはケツホリの楽園があったと」

コーラ「ホリワーツではそう習ったぜ、違うのか?」

堀沢「まぁ諸説あるんだが、最近のケツホリ界で新しい説が有力になり始めているんだ、神話のようで批判も多いんだがな、それっていうのはな・・・・」

荘厳な感じのVTR入る

堀沢「かつて戦争があった、人々の戦争ではなく神々の戦争だ、女神なんてまだいない世界ができた頃の話、神々は2つの派閥に分かれて戦った
そう
ケツを掘ることで得る快楽を追求する派と、ケツを掘ることで相手と一つになり分かり合う事を目指す派だ
ケツ大は後者と同じ理想をかかげているな」

マッパ「戦いの結果はどうなったんだ」

堀沢「それはな・・」

突然叫び声が響き渡る
「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!オラの!オラの粗チンがあああああぁぁ!ちぎれるぅ!あ゛・・・・」

マッパ「あいつ大丈夫か?・・・」

堀沢「そう、あのような悲劇がおとずれたんだ・・・ケツホリ史の資料集80ページをあけてみい」

コーラ「まさか・・・・こいつは・・」

堀沢「そう尻怪獣アスラだ・・・どちらかの派閥がアスラを召喚し戦場は混乱、暴走したアスラは両陣営を壊滅状態に追い込んだ・・・、その次のページを見てみろ」

マッパ「これは・・・骨、なんて大きな骨盤なんだ・・」

堀沢「発見されたんだ、アスラの化石の一部が・・・」

コーラ「そんなファックな話があるか!アスラは伝説の生き物じゃねぇのか!?」

堀沢「そうでもない、体内のケツホリリアンが特殊であれば召喚できるという報告もあるくらいだ、かのQUEENのボーカルフレディ・マーキュリーは興奮のあまりライブで召喚しかけたという話もある」

マッパ心の声「私の知ってる世界が壊れていく・・・」

~次の日~

モリ「今日は皆も大好きな受けの実技だよー」

コーラ「シット!受けなんてクソ食らえだぜ、俺は攻め専門だぜ」

モリ「そういう人もいると思って今日は特別授業です、さぁ二人組を作ってー」

マッパ「イn」

インモーを呼ぼうとすると遮る声が

コーラ「マッパ、ファッキンなお前と組んでやるよ感謝しな」

マッパ「あぁ」

インモー「俺はどうしたら・・・・」

モリ「おやインモーくん余ってますね、私と組みましょう」

モリ「組み終わりましたね、じゃあ今日はスカルファックの練習をしましょう」

コーラ「おいおい冗談だろ・・・」

モリ「今まではケツ筋を強くする事を目指していましたが今回は違います、ケツでソフトに相手を包み込むのです」

マッパ「力だけではダメなのか、でも私なら!」

コーラ「おいおい止めろよ、俺にケツをむけんじゃねェよ」

モリ「じゃあ私も実演してみましょう、インモーくん頭を出してください」

インモー「あ゛あ゛あ゛ケツに、ケツに喰われるんだなぁ!」

モリ「ん?なんかケツの中がチクチクするが・・・入りましたぁ・・・」

インモー「んんんんんん!息がぁ・・・」

インモーは首から上は埋まっているが体を捻っている

モリ「インモーくん!やめなさい!・・・・あ・・切れ痔に・・」

コーラ「やめろ!俺のアメリカンな高い鼻を汚いとこに入れるんじゃねぇ!あああ目が!締め付けられる!」

コーラの頭の上半分は飲み込まれている

マッパ「もうちょっと・・・私は!私はぁぁぁぁ!うわぁぁぁぁぁぁ!」

コーラ「ちょ・・おまっ・・・ええええ・・・」

マッパ「やった!入った!」

モリ「やりましたね!マッパくん、でも後ろを見てごらんなさい」

コーラの下半身から下がマッパのケツから生えている

マッパ「上半身まで飲み込んだのか・・・」


物陰から堀口が見ている

堀口「やはり俺の目は間違ってなかったど!そうやど!あいつとなら・・・・・」



つづきはこちら /PS/1190/ 管理人 未選択 /Category/0/ 0 /Date/20120312/ 2012 03 Mar March 12 18 59 11 Mon Monday 38 /Form/1190/
1189 マッツが後期試験なんでとも兄さんだよ ブレブレだな、俺のせいじゃないよ、携帯のスペックのせいだ みんなが中期や前期発表のころ暇人となった俺は何をしていたか・・ そう、ラスベガスをひたすら歩きまわっていたのだ、推薦で早く決ま /Entry/1189/
ブレブレだな、俺のせいじゃないよ、携帯のスペックのせいだ

みんなが中期や前期発表のころ暇人となった俺は何をしていたか・・

そう、ラスベガスをひたすら歩きまわっていたのだ、推薦で早く決まって私大を抑える必要がなくなって浮いた数十万円で行ってきたのさ

ベガスのメインはもちろんカジノ、でも21歳以下は賭博できないんだ

もしやってる所を見つかれば、黒人のフレディよりいかついガチムチに連れ出され、もれなく御用コース

アメリカだから途中でケツの貞操の危機になりえるのが怖い

各ホテルは主にカジノでお金を落として欲しいから、何処に向かうにも一度はカジノを通ることを強いられ、なるべく外に出ないように出口も少なく、直線コースではまず進めないのがデフォ

俺はベラージオというオーシャンズ11の舞台のホテルに泊まってて、上の写真はその部屋の窓から撮った写真なんだけど

写真にエッフェル塔と凱旋門みたいなんが見えると思うが、それは向かいのパリスというホテル

見ての通りパリがテーマのホテルなんだけど、その向かいのホテルまでに行くのに20分で着くのは難しいレベル

それくらい何もかもがスケールでかい

写真の下部分は全部噴水なんやけど、その面積が山科グランド4つ分以上はありそうなデカさ

15分に一度噴水ショーがあるが、爆撃か?てくらいの爆音と共に10メーターくらいの水柱があがる、圧巻ですわ

格ホテルごとにテーマがあって、パリやったりピラミッドやったりと、街自体が大型テーマパークみたいになってる

なかでも一際大きいホテルがある

ローマをテーマにしたシーザーズパレスというホテル

映画ハングオーバーの舞台のホテルでコロッセオやらなんやらがあって、多分ディズニーランドとディズニーシー足した面積よりもデカイ

俺は2回くらい中で迷子になった、このホテルの前を通り過ぎるだけで20分くらいかかる、中を通り抜けようとしたら一時間はかかるであろう

そんな変わったホテルを見まわってたら一日で歩数計いわく二万五千歩は歩いていた、学校で一日過ごして帰った歩数の4倍くらい

ここでとも兄さんからラスベガスに行く時のアドバイスをお教えしよう

歩きやすいクツでいくこと
カジノするだけでも相当歩くはめになる、外に出るならなおさら

バッフェは一日一回まで
バッフェとは格ホテルがやってるバイキング形式のレストランでリーズナブルな値段の割に飯の種類が異常に多く、どれも美味い
しかし一度行けば間違いなく食べ過ぎるので、一日に二度行けば二回目はあんまし食べれず損をする

サングラスとリップクリームはいる
砂漠にあるから乾燥してるし、唇がすぐ切れる、日差しが強く、風の強い日が多く目の保護にもサングラスはあったほうがいい

外国人の幼女は攫いたくなるが我慢
ハイレベルな幼女がうじゃうじゃいるが、なるべく理性をたもつこと

卑猥なショーは基本的に21歳から
でもショーガールは道で普通に歩いてるから視姦は無料だよ
あと道でやたらピンクチラシを配る奴が多い、男のストリップショーもあるみたいだよゲテ

まぁこんなもんで、一々言ってたら長くなるしナ

明日も俺なんで「えどケツ」の続きでも書こう
つづきはこちら /PS/1189/ 管理人 未選択 /Category/0/ 0 /Date/20120311/ 2012 03 Mar March 11 16 58 30 Sun Sunday 6 /Form/1189/
1188 禁書目録いつまで続くねん・・・ ↑海外では八重歯は吸血鬼を連想させるので、禁忌とされているそーナ(画像小さくて解り辛いが、右のヒロインの愛理がそうなってる /Entry/1188/ 6471d24b.jpeg
















↑海外では八重歯は吸血鬼を連想させるので、禁忌とされているそーナ(画像小さくて解り辛いが、右のヒロインの愛理がそうなってるナ)



さっきおやつ喰いながらミラーボールを作ってる会社に取材してる番組で、ストライクウィッチーズの冒頭で流れる前回までのあらすじみたいなんをナレーターが喋る時に流れるBGMが使われていたナww

前はなんかテレビでBASARAの豊臣秀吉のBGMが使われてたし、他でもエヴァの使徒襲来のBGMが流れているのを聞いたことがあるナ☆

意外と深夜アニメのBGMってフツーに使われているんやナ(-_☆)キラーン

ま、それだけの話だけど




ヘリコプターって遥か上空を飛んでいるクセに、地上まで思いっきり音するよナ; ̄ロ ̄)!!

一体ヘリコプター本体からはどれだけの音量が発されているのか、皆目検討も付きません

ヘリコプターは第二次大戦中に実はこっそり開発されていたものの、間に合わず実戦投入されたのは朝鮮戦争が初めてとなるナ(= ̄Д ̄)y─┛~~

朝鮮戦争ではみなさんご存知のB29も出撃したけど、あの戦争はヘリコプターが活躍する戦争だったのであまり出番は無かったんだとか

ちなみにベトナム戦争せはB29の進化系のB52というのが絨毯爆撃を行い、死の鳥と呼ばれ恐れられたそーナ

ヘリコプターの売りはやはりなんといっても空中静止ができる点だナ

飛行機は飛び続けないと落ちるけど、ヘリコプターは静止が可能

鳥は飛び続けないと飛んでられないが、トンボは空中での静止ができるのと似ているナ(多分原理は全然違うと思うけどナ)

このヘリコプターネタは小学生の頃読んだ本の受け売りだったりするナ☆

当時から昔の兵器が好きだったからナww

小学校の図書館には兵器の本なんてほとんど無かったがナΣ(っ゚Д゚;)っ

明日と明後日は後期受けに行くから智坊が更新する事になんのかナ

明日は地味にあの地震から一年だナ

ヨシキ先生が脚を折ってからも一年となるが、なんだかそれは途方も無い大昔のような気がするナ(= ̄Д ̄)y─┛~~

一年って長えナァ・・・

ちなみにそろそろ俺がミニ四駆初めて五年になるナ

ミニ四駆界で五年って言ったら相当な古株だナ☆

あの世界は始めてもすぐに挫折して一年もしない内に辞める人が非常に多いからナ

ま、俺の師匠の裏晩さんは十五、六年ぐらい、全国大会チャンピオンが二十年だから、それに比べりゃ俺なんて可愛いもんだがナ☆
 
つづきはこちら /PS/1188/ 管理人 未選択 /Category/0/ 0 /Date/20120310/ 2012 03 Mar March 10 17 07 42 Sat Saturday 28 /Form/1188/
1187 この身は永久の旅人~♪ ↑IS二期はいつやるんやろ・・・ /Entry/1187/ fde1ce0fb4f6459ee6141862ed8b5584.jpg





































↑IS二期はいつやるんやろ・・・


以前、近藤勇の子孫を名乗るオッサンがテレビに出ていた

が、それは間違いである

近藤勇の子孫は日露戦争で子どもがいないまま戦死、よって近藤勇の子孫などこの世に存在などしやしない

近藤勇の親戚の末裔という表現が正確だろう

こないだは平清盛の末裔を名乗るジーサンが出ていたが、あれも間違い

平家は源氏によって仇討ちを防ぐ為に根絶やしにされている、よってあのジーサンも平家と遠い親戚の末裔に過ぎない

ここで管理人のオカンの衝撃の裏設定を披露しよう

オカンの先祖は、大名だったのだ(田舎の小大名だが)

勿論、先に上げたパチモンたちとは違い直系である

小5ぐらいの頃、オカンからこの裏設定を聞いた時は驚愕した

何でも実家には後鳥羽上皇から『鎌倉幕府に喧嘩売るから手伝ってくれや!』みたいな感じの手紙が今も残されているらしい

これはその裏設定を聞かされた時に一緒にオカンから聞かされた話

オカンの実家は昔は大名、戦前は地主だった為に地元じゃ有名でどこへ行っても自分の事を知っている人がいた

戦後、オカンの実家は薬局とコンビニが合体したような感じの個人商店で、昔は今と違ってコンビニも無くウハウハだったらしい

その為、当時うら若き乙女だったオカンは毛皮のコートとかを着て職場に登場したりしていた

そんなある日、ある見知らぬ男がオカンに詰め寄ってきて当然こんな感じの事言った

『俺のご先祖さまはオマエの所に代々搾取されまくってきたんじゃあ!!先祖の恨み、俺は許さんぞ!!』

それから毎日というものの、オカンはその男からキレられ、なんか色々文句を言われ『コーヒー淹れろ!』とかパシリみたいな事をさせまくった

最初は耐えていたオカンだが、その内泣き出してしまった

オカンが泣き出した事でようやく男は引き下がったという

オカンはその話を俺にした時、その男を批判したりしなかった

ただ『世の中には色んな人がいる。先祖の恨みを引きずっている人もいる。だからどんな人がいるか解らないから気ぃ付けなアカンよ』そう言っていた

それ以来、オカンは目立つ格好はやめようと思い、毛皮のコートとかを着るのをやめたという

そういえば俺が小さい頃、家族でオカンの実家に行った時にオカンの姉貴が『もしも不良とかに絡まれたらアタシの名前を出したら良い。そしてらすぐにどっかすっ飛んで行くから』と言われた事がある

当時は何故そうなるのかよく解らなかったが、今から思うとオカンの実家は地元では名を馳せている事が関係しているのかもしれない

以前、ヨシキ先生が市村に『先生はなんか名家の出身って聞いたんですけど、そうなんですか?』と聞きなすった事がある

その時、市村は『俺のチャリがミシェランのガイドブックにちょっと写ってんねん!』とかベランダがどうこう言ってうまい事誤魔化していた

市村が誤魔化し出した時、俺はさっきのオカンの話を思い出した

市村の家にもひょっとしたら、そういう先祖の恨み的な事件が以前あったのかもしれない

だからこうやって誤魔化しているのではないか、と

サンドウィッチマンの伊達も『先祖は伊達政宗や!』とか言ってるが、アレもどこかでこっそり誰かの恨みを買っているかもしれない

俺には関係ない事だが

ちなみに田舎の方では未だに身分制度の名残が残っている所があり、そういう人が就職で差別されないように田舎の会社ではえた・ひにんが先祖の人を一定数雇用するようにする法律があるんだとか

戦前まで江戸幕府関係の人は差別され、いじめられたりしていた事から鑑みても強ちこれは嘘ではないのかもしれない



今日はシリアスな話にしてみたナ

そういやさっき伸ばしランナーに初挑戦したら、ランナーに引火してビビッたナww

力加減が難しいわ、アレ・・・
 
つづきはこちら /PS/1187/ 管理人 未選択 /Category/0/ 0 /Date/20120309/ 2012 03 Mar March 09 17 02 34 Fri Friday 24 /Form/1187/
523 /Page/529/ 次のページ /Page/527/ 前のページ 524 /Page/529/ 次のページ /Page/527/ 前のページ 525 /Page/529/ 次のページ /Page/527/ 前のページ 526 /Page/529/ 次のページ /Page/527/ 前のページ 527 /Page/529/ 次のページ /Page/527/ 前のページ 528 /Page/529/ 次のページ /Page/527/ 前のページ 529 /Page/529/ 次のページ /Page/527/ 前のページ 530 /Page/529/ 次のページ /Page/527/ 前のページ 531 /Page/529/ 次のページ /Page/527/ 前のページ 532 /Page/529/ 次のページ /Page/527/ 前のページ 533 /Page/529/ 次のページ /Page/527/ 前のページ http://cosmosaikou.blog.shinobi.jp/ 公開結社豪泣部 下品で最低な内容です、見ないで 豪泣部 公開結社 cosmosaikou.blog.shinobi.jp 管理人 mnaoki2@gmail.com /css/ http://cosmosaikou.blog.shinobi.jp/Page/528 忍者ブログ [PR]
15 left center 2 00010002 カレンダー left
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
16 left left 12 00010003 リンク left

KGB
17 left left 3 00010004 カテゴリー left 18 left left 4 00010005 フリーエリア left 19 left left 5 00010006 最新コメント left
[10/09 管理人]
[10/09 あな]
[10/15 らい]
[06/12 らい]
[05/23 らいらい]
20 left left 6 00010007 最新記事 left
(07/11)
(06/07)
(05/26)
(05/04)
(05/03)
21 left left 8 00010009 プロフィール left
HN:
管理人
性別:
非公開
職業:
ガミちゃん推進委員会の活動
自己紹介:
説明する必要なんてないだろ?
22 left left 9 00010010 バーコード left 23 left left 10 00010011 RSS left 24 left left 11 00010012 ブログ内検索 left
25 left left 1 00010013 アーカイブ left 26 left left 13 00010014 最古記事 left
(11/25)
(11/26)
(11/27)
(11/28)
(11/29)
27 left left 30000 000130000 バナー left 28 left left 4 000130002 アクセス解析 left
30 left left 4 00010002 カウンター left http://cosmosaikou.blog.shinobi.jp/Date/202507/1.html 1 2025 07 http://cosmosaikou.blog.shinobi.jp/Date/202506/1.html 1 2025 06 http://cosmosaikou.blog.shinobi.jp/Date/202505/1.html 3 2025 05 http://cosmosaikou.blog.shinobi.jp/Date/202504/1.html 1 2025 04 http://cosmosaikou.blog.shinobi.jp/Date/202503/1.html 7 2025 03 0 http://cosmosaikou.blog.shinobi.jp/Category/0/ 3824 未選択 1 2 3 4 5 2025 08 /Date/202508/ 2025 07 2025 06 /Date/202506/ 6 7 8 9 10 12 2025 08 /Date/202508/ 2025 07 2025 06 /Date/202506/ 13 14 15 16 17 18 19 2025 08 /Date/202508/ 2025 07 2025 06 /Date/202506/ 20 21 22 23 24 25 26 2025 08 /Date/202508/ 2025 07 2025 06 /Date/202506/ 27 28 29 30 31 2025 08 /Date/202508/ 2025 07 2025 06 /Date/202506/ 1 tue 2 wed 3 thu 4 fri 5 sat 6 sun 7 mon 8 tue 9 wed 10 thu 11 fri 12 sat 13 sun 14 mon 15 tue 16 wed 17 thu 18 fri 19 sat 20 sun 21 mon 22 tue 23 wed 24 thu 25 fri 26 sat 27 sun 28 mon 29 tue 30 wed 31 thu 管理画面 /hoge/ _blank https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/eff7dec192fd178242d09c34ba8f7a15/1490755275?w=150&h=130 新しい記事を書く /hoge/NewEntry/ _blank https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/eff7dec192fd178242d09c34ba8f7a15/1490756274?w=150&h=150 中谷のアジト http://www.ne.jp/asahi/wh/class/ _blank https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/eff7dec192fd178242d09c34ba8f7a15/1376577441?w=150&h=149 豪泣部@wiki http://www19.atwiki.jp/goukyuubu/ _blank ハードな漢字まみれのサイト http://www.geocities.jp/f9305710/henkanji.html _blank https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/eff7dec192fd178242d09c34ba8f7a15/1250234297?w=135&h=135 KGB http://0bbs.jp/kankinnoana/ _top https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/eff7dec192fd178242d09c34ba8f7a15/1264161915?w=150&h=84 復活した驚愕なブログ http://reilufate.blog135.fc2.com/ _blank https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/eff7dec192fd178242d09c34ba8f7a15/1408788966?w=150&h=139 MK語 http://www19.atwiki.jp/goukyuubu/pages/17.html _blank https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/eff7dec192fd178242d09c34ba8f7a15/1289386599?w=150&h=112 タバコさんが2分で飽きて、ANAが2時間やっても飽きなかったサイト http://pochi.x.fc2.com/k_kisekae.html _blank 新しいGKB http://8238.teacup.com/anamachomode/bbs _blank タカシのタカシによるタカシの為のページ http://www.e-nls.com/page_takuya01.php _blank 楽しいエムズ http://www.ms-online.co.jp/ _blank 管理人 ガミちゃん推進委員会の活動 説明する必要なんてないだろ? 非公開 https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/eff7dec192fd178242d09c34ba8f7a15/1629719462?w=150&h=134 /RSS/091/ RSS 0.91 /RSS/100/ RSS 1.0 /RSS/200/ RSS 2.0 1 /Entry/1/ あ・・・・・ 2008 11 Nov November 25 18 26 24 Tue Tuesday 6 未選択 2 /Entry/2/ 解らねえ・・・・・ 2008 11 Nov November 26 17 33 22 Wed Wednesday 4 未選択 3 /Entry/3/ ああ・・・・ 2008 11 Nov November 27 17 34 03 Thu Thursday 3 未選択 4 /Entry/4/ 画像掲示板を別回路で作ったナ 2008 11 Nov November 28 17 41 48 Fri Friday 2 未選択 5 /Entry/5/ へへへへへへ 2008 11 Nov November 29 17 47 58 Sat Saturday 4 未選択 管理人 無題 コメントが送れるようになったよ /Entry/3762/#comment1 2023 10 Oct October 09 09 56 05 Mon Monday Oct あな あな オーガニックフェラ /Entry/3761/#comment1 2023 10 Oct October 09 09 40 14 Mon Monday Oct らい 無題 明鏡止水の心で勝ち取ったあのパワーで・・・勝負!! /Entry/3402/#comment1 2019 10 Oct October 15 12 11 42 Tue Tuesday Oct らい 無題 35歳独身女を励ます会 /Entry/3343/#comment1 2019 06 Jun June 12 11 23 45 Wed Wednesday Jun らいらい 無題 技術営業 /Entry/3334/#comment1 2019 05 May May 23 22 48 53 Thu Thursday May 3843 /Entry/3843/ フリーアドレス 2025 07 Jul July 11 22 19 28 Fri Friday 0 未選択 /Category/0/ 3842 /Entry/3842/ 大阪万博 2025 06 Jun June 07 09 45 50 Sat Saturday 0 未選択 /Category/0/ 3841 /Entry/3841/ 軍曹 2025 05 May May 26 20 38 39 Mon Monday 0 未選択 /Category/0/ 3840 /Entry/3840/ 初スナック 2025 05 May May 04 12 38 36 Sun Sunday 0 未選択 /Category/0/ 3839 /Entry/3839/ 5月の風物詩 2025 05 May May 03 12 57 53 Sat Saturday 0 未選択 /Category/0/