カウンター
はかいこうせんを並び替えると世界はウンコ
かまいたちはかっこいいなぁ
ともにいさんです
お腹がへってるのでさっさと書き上げたいです
昨日は近年まれに見るエクストリームな難易度の一日でした
事の発端は先月に行くはずであった畑へのフィールドワークを寝坊したことだった
その償いとして農学部の実習?の発表会に行かされるはめに
知ってる人など皆無のなか農学部の中に放り込まれ、突然始まる特別授業&生徒らの発表会
里山の保存方法とかどうでもええがな!俺経済学部やがな!
それは聞くだけだから、昼寝しもって静かに座ってりゃやり過ごせる
問題はその後の懇親会である
聞いてないぜべいべー、なんなんんだ?この圧倒的アウェー感
二時間も立食パーティーしろって何事か?
周りは発表の当事者ばかりで俺以外顔見知りなんですか?僕はここにいるんだぜ!みんなの話題にまったくついていけねぇよ!
ここでボッチと化し残念な奴と化すのは俺のプライドが許さない!この逆境なんとか生き残るのだ!
なけなしのコミュ力を奮い立て、営業スマイルを顔に貼り付け俺は戦場に繰り出した
農家のオッサン、教授やらなんやらに興味ない話題を必死に食いつき、自分のポジションを模索し
必要以上の気を使い、終了時間までの時間を耐えに耐えた
大学とはいとおそろしい所なり
特に自分の専門以外の分野に単身放り込まれた時のアウェー感
排他的な勢いに飲まれそうななか生存を試みる
とにかく、昨日得たものは少しのメンタルの強さと里山の伝染病予防の方法です
針葉樹は切っていいけど、広葉樹は切っても無駄なんだぜ!
留学がだんだんせまってきました
2月16日からです
俺の更新はあと2回?かな
いない間はだれか代わりにやっといてねー
腹減ったしこんなもんで
PR
忍者ブログ[PR]