カウンター
俺のブーツにゃガラガラ蛇!!

管理人?なの?どうなの?なとも兄さんです
シンガポーいってきました、なんか買い物したくらいです
親が前々からこの時期に行くとグレートシンガポールセールかなんかで色々国中で安いらしくいきたかったんだと
唯一買い物やら食事でしたのは植物園行ったくらいだな
今年できたばっかしで、ドームの中に滝があったり、巨大なキノコみたいなんが地上から生えまくっててカオスなとこでした
建設バブルかなんかで常に働き先を作ってるんだと
工事現場ではアラブっぽい感じの人々が働いてたな
移民とかなんかね、経済学部(笑)のとも兄さんにはわかりません
マッツが今マクロス経済やってるみたいやけど、ともにいさんもやっております
はい、さっぱりわかりません
しかしなんか単位は取れる気がします、中間テストもなんでかそこそことれてたし
なんか理屈をやたら数式とかで説明しやがるが意味わかんねえよ
グラフ?なにそれ?おいしいの?
理屈なんて何一つわかりません、去年一応は微積、線形、統計をやったけど何一つ覚えていない
テスト前にそれっぽい公式を覚えただけ、持ち込み有のは公式をまとめた紙を持ちもんだだけ
しかしもらえる単位、それなりの評価
大学とはいったい何なのか?
去りゆく学ぶ意志、減りゆく勉強時間、長すぎる休暇期間
去年一年でどれだけクズと化したのか
勉学は何も学び取らずに、要領よくやり過ごす方法だけを会得してるのか
そんなことを一瞬頭をかすめるが、また遊んで頭が麻痺し退化する
経済学部で経済に興味がある人を見たことがない、もちろん自分を含め
とも兄さんは金融が嫌いです
数字が嫌いです、算数が嫌いです
就職は金融関係には死んでも入りたくありません
地方公務員でもやって定時に上がり、週休二日でゆっくりくらしたいです
大学は恐ろしいところです、入学前は優秀な受験生をすぐにクズへと変えていきます
まぁそんなクズ生活も悪くないんだけどね
みなさん有意義な学生生活を送ってください
そういや土プス侵略はいつにしましょう?
夏休みは短期のバイトでもしてお金かせごーっと
PR
忍者ブログ[PR]