マッチうめー
↑ロリコンフェニックスだナ☆(タイトル意味解らん・・・
6時32分
起きると体がとてもダルイ
いつもこの時間に起きているのに、起きる気がしない
そのままぐったりする事20分
オカンに無理矢理起される
寝起きでHPは理論上MAXな筈なのに、なんか寝る前より疲れている気がする
立つ事がこんなにも労力を要する事だとは思わなかった
頑張って移動して朝飯を喰らう
飯を喰って、時計を見ると少し時間がある
んなら、ゲームでもやるか
とか思ってましろ色を6分ぐらいやる
すると
ゲームを終わる頃には体のダルさが見事に無くなっているではないか!!; ̄ロ ̄)!!
こ、これがエロナジーの力なのか!!; ̄ロ ̄)!!
でも、朝から腹の具合が悪くて、テスト中は終始腹痛に悩まされていたぜ・・・・
今日智坊とブックオフ言ったら、智坊が『ロリコンフェニックス』という漫画を手にとって見ていたナ; ̄ロ ̄)!!
やはりちょっとした所でボロが出るもんだナ☆
ま、今更官能小説書いて悦に浸ってるあいつが、漫画一つ手にとってもネタにすらならないのかもしれないけどナ☆
漫画とかじゃ背景に大きな字で『ドドドドド!!』とか『バン!』とか書いあるけど、あれは手塚治虫がやり始めた事だナ
漫画のコマもいろんな形になってるけど、あれも手塚治虫が始めた事
水木しげるが大昔に書いた戦争体験記の敗走記というのが以前本屋で文庫本みてーな感じで並んでて、読んでみたんだが手塚治虫がデビューする以前のものだったから、コマも4コマ漫画みてーに全部同じ大きさだし、読んでても臨場感もクソもなかったナ
俺はあの時、手塚治虫の偉大さというのを深く感じ入ったナ(= ̄Д ̄)y─┛~~
ちなみに、あの人ガキの頃は治だったらしいナww
オサムシってのがいて、それ見て自分の名前みたいだ、と思って以降ネタで治虫にしたんだとか; ̄ロ ̄)!!
戦前とかはそういうのはテキトーだったのかねえ・・・・ww
小学校の頃はよく伝記tか読んでいたからナ
なんかそれに書いてあったナ☆
今はコッチョンから借りた老人と海読んでるナ
ロウきゅ~ぶ6巻が行方不明なんでナ・・・・
明日の数学、50点ぐらい取れたら万々歳だナ~
エロナジー開放モードでも、数学だけはどーにもならん
つーか全然関係ないけど、チャガミにもそらおと布教したナ☆
チャガミも面白いって言ってたし、チャガミも映画行くナ☆
つーか元気ない時とか、テンション下がった時とかにあれ読むと、途端に元気になるのは俺だけかw!?
マッツーが言った通りローマ字で画像検索したら・・・・
下乳画像から水着を取った日和の全裸画像が出てきた・・・・
うぅ・・・・
ちょっと「おぉ!?」ってなった自分が情けない・・・・
猛省します・・・・
はぁ・・・・
日がな一日日和と一緒に農作業してたい・・・・
コメント