カウンター
まァ、理論上CDにもMP4は入れるだけならできると思うナ(使えねェけど)

↑妹がプリンターと繋いである本家パソコンを占領しているため、未だに岩ちゃんから依頼を受けたハガレンファイルができていませんw!
アバター行ってきたナ
長かったナ
3時間だったナ
ケツが尖っている俺に3時間も座りっぱなしは結構キツイ・・・・・
夜行バスの時は行きはブランケットがあってソレをケツのしたにひいてなんとかなってたけど、帰りはブランケット無かったからマジでケツがヤバかったw
マスターは春休みにも夜行バスで東京に行くらしいですが、俺にそんな真似だ到底できン
若いってイイですナ・・・・・
アバターの方は、面白さ的には普通でしたね
台湾じゃアレでくたばって、まさに『死ぬほど面白い』現象が発生した訳ですが、生憎『死ぬほど』は面白くなかった、というか仮にそうだったら俺は今頃あの世ですからね☆
ストーリー的には西部劇みてェな感じかナ?
インディアンを狩って開拓していく、みたいに青いヤツを狩って惑星パンドラを開拓していくが、先住民の抵抗勢力と戦いを繰り広げます、みたいなね
3Dを映画を撮るときは、カメラを二つ並べて撮るらしいです
人間の目と間隔と同じギャップを開いて並べたヤツです
人間は2つの目を使って物を立体的に捉えていますので、その応用らしいですナ
つまり隻眼の人は理論上3Dのヤツが使えない、という事になるンだが、実際上映中に片目を閉じてみても、元のあの二重の映像には見えなかったナ
つまり、コレはどォいう事なンだ・・・・・?
隻眼とか関係ない感じですか!
ちなみに俺は右目の視力が左に比べて圧倒的に低いです 汗
明日は韓国の変な留学生(笑)が来るナ
この事を知り合いのイシモリさんって人に昨日言ったら、『変な、は入らないでしょw』とツッコミを受けたナw
ま、端から留学生なンて眼中にないけどナw!
PR
忍者ブログ[PR]
ジョーカーってバットマンすか?
マシンガンの弾を刀で全部弾くシーンも印象的でした
改造前はイケメンですけど、改造後は酷い顔になってますよ
口とか瞼とか髪の毛とかなくなってますし
でも、戦い方がカッコ良すぎるのでチャラですね
マシンガンの弾を刀で全部弾くシーンも印象的でした
改造前はイケメンですけど、改造後は酷い顔になってますよ
口とか瞼とか髪の毛とかなくなってますし
でも、戦い方がカッコ良すぎるのでチャラですね
ブサイクっていか、凄く不気味
軽いホラー映画みたい
でも戦い方が凄くカッコイイ!
瞬間移動を使って、ウルヴァリンとセイバートゥースの二人と一気に戦うシーンとかヤヴァイ!
ジョーカーの狂いっぷりは神
アノ赤いキチガイ、カーネイジくんを戦慄させるとは半端無い
軽いホラー映画みたい
でも戦い方が凄くカッコイイ!
瞬間移動を使って、ウルヴァリンとセイバートゥースの二人と一気に戦うシーンとかヤヴァイ!
ジョーカーの狂いっぷりは神
アノ赤いキチガイ、カーネイジくんを戦慄させるとは半端無い
たとえ面白く感じなくとも文句は言わないでね
あくまで僕の個人的な感想だから
ついでに、ウェポンXIの出番は結構少ないよ
主人公はウルヴァリンだから
カーネイジはスパイダーマンの悪役
大量殺人鬼だよ
赤いべノムみたいなヤツ
あくまで僕の個人的な感想だから
ついでに、ウェポンXIの出番は結構少ないよ
主人公はウルヴァリンだから
カーネイジはスパイダーマンの悪役
大量殺人鬼だよ
赤いべノムみたいなヤツ
コメント