カウンター
新たなる伝説の一ページを刻んできた☆
↑ANAが7巻明日持ってきてくれるから楽しみやわ☆
本日勇者みくると共に例のそらのおとしものみんな大好きOPPAI☆セットを買ってきたw
コレでクリスマスイブにアニメイトにマスターと行って来た猛者伝説と並んで2つ目だナ☆
しかし、マウスパッドって意外と大きいですね>面積が
火曜にできたら学校にネタとして持って行きますねw
ちなみに、みくる先生がミクのぬいぐるみを取るためにUFOキャッチャーで1500円使った挙句結局無理でした(笑)
俺はみくる先生のミクに対する執念に心を打たれたぜェ!! 爆
先生のおかげでイイネタにはなったがナw
ちなみに俺はUFOキャッチャーやった事ありません☆
100均製カナル式イヤホンのイヤーピース買ってみたが、どうなんだろうね?コレ
最近付属のイヤーピースがすぐ取れるようになってきたんで、ネタでついでに買ってみたんだナ
色は水色、ピンク、黄色、黒、緑とがあって俺のイヤホンは白だから色合い的に水色にしようと思ったけど、なんか緑に無駄にパワーを感じたので緑にしましたw
明日はクソダルイセンター
マスターがサボるかもとか言ってたセンター
ちなみに四国の某所では明日ミニ四駆の大きな大会(個人が運営しているみたい)
知り合いの大人達は京都や大阪、兵庫あたりからわざわざ行かはるみたいです
気合入ってンな~
前回のヤツではどこらの高校生がかなり凄かったらしいナ
ま、どーせ俺には及ばねーだろうけどナ!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100116-00000003-tkwalk-ent
↑痛車が更なる進化と遂げたようですナ!
PR
忍者ブログ[PR]
セットに他どんなの入ってた?
店員さんはOPPAIセットを2人連続で買っていくのみてびっくりしたんちゃうwww
ミクル先生のUFOキャッチャー記録は伝説だな
明後日は休みだから、明日頑張ろう(^v^)
店員さんはOPPAIセットを2人連続で買っていくのみてびっくりしたんちゃうwww
ミクル先生のUFOキャッチャー記録は伝説だな
明後日は休みだから、明日頑張ろう(^v^)
http://mainichi.jp/life/edu/exam/center10/index.html
↑コレ見てしっかり明日の勉強しろってハナシだ(ブライグ風)
英語と国語しかないのはまぁ気にすんな
↑コレ見てしっかり明日の勉強しろってハナシだ(ブライグ風)
英語と国語しかないのはまぁ気にすんな
明日は数ⅡB受けるのはユリーカだけやで
明日のチャレンジセンターは悪くても何も問題無いから、新聞の答え丸暗記なんてする必要ないと思うよ
確かに迷ったら3やで。2か4が答えのときもあるから、3が違う場合、適当にするなら2か4。でも1の答えも絶対あるから注意
そういえば10組はスタディーパートナーを書いてないし、緑のファイルももらってないらしいが、大丈夫なのか?
明日のチャレンジセンターは悪くても何も問題無いから、新聞の答え丸暗記なんてする必要ないと思うよ
確かに迷ったら3やで。2か4が答えのときもあるから、3が違う場合、適当にするなら2か4。でも1の答えも絶対あるから注意
そういえば10組はスタディーパートナーを書いてないし、緑のファイルももらってないらしいが、大丈夫なのか?
図書館入って右側に、空想科学読本のポスターが貼ってあるんやけど、過去の記事に「インデックスのように10万3000冊の本(魔導書)を記憶できるのか?」っていうのがあった。
確か実際記憶するにはすごいスピードで覚えなければならないから人間業では無理みたいなこと書いてあったww
確か実際記憶するにはすごいスピードで覚えなければならないから人間業では無理みたいなこと書いてあったww
コメント