カウンター
アニメと門下生
鬼滅一期が流行っていた頃は、うちの道場の門下生も何人か増えたが・・・
二期
そして三期が放送された際は何も起こらなかった
まあ、二期も三期もなんかつまんなかったしな
ちなみに今月からはるろうに剣心のアニメが放送されている
(軽く肩に乗せているくらいじゃ斬れないんだろうが、それでもめっちゃ危ないよな・・・)
ジャンプで連載されていた頃は、るろ剣の影響で居合道部はさぞ人気が出たそうなのだが
そういうご相伴にあずかりたいものである
ちなみに・・・
今の道場はあまりにぎわっていない
何人かフェードアウトしたり・・・
謎のカンボジア人(ベトナムだったかな)が道場に住み着いてスペースがなくなったりしたせいで、すっかり減ってしまった
が
一番の問題は・・・
道場を裏切ったやるがいる、ということである
俺の兄弟子が他の道場にこっそり出入りしている
挙句、その道場がやっているYouTubeチャンネルにそこの門弟としてしれっと登場しているのだ
この業界は・・・
言うまでもなく、縄張り意識が強い
みんな自分の流派が最強だと思っているがゆえ、流派の縄張り意識が強い
さらに言えば、同じ流派でも道場ごとにちょっとずつ技が違ったりする・・・
ということもあり、道場単位で縄張り意識が発生している
そんなこの業界で師範に黙って他の流派、他の道場に出入りすることなど・・・
言語道断であり
一刀両断すべきものである
バトルマンガでもそうだろう
大体の剣術使いは道場や流派に強い帰属意識があり、それを裏切ったりしない
裏切った当の本人は、ウチの師範に話をしに行く・・・と言っているらしいが
今のところ、色んな言い訳を並べ、道場には来ていない(らしい)
世が世なら、俺が師の命で斬りに行くところなんだろうな・・・
そんなこんなで師範も怒っている
怒っていないフリをしているが、怒っている
嗚呼・・・
何でもいいから取り敢えず、誰か道場に入ってくれ
良くない流れが道場の中で続いているからな
その流れを変えるためにも、新しいやつに入って欲しい
それで定着してくれ・・・
いや、辞めることがあってもいいが、普通に辞めてくれ
つうことでつづく
二期
そして三期が放送された際は何も起こらなかった
まあ、二期も三期もなんかつまんなかったしな
ちなみに今月からはるろうに剣心のアニメが放送されている

(軽く肩に乗せているくらいじゃ斬れないんだろうが、それでもめっちゃ危ないよな・・・)
ジャンプで連載されていた頃は、るろ剣の影響で居合道部はさぞ人気が出たそうなのだが
そういうご相伴にあずかりたいものである
ちなみに・・・
今の道場はあまりにぎわっていない
何人かフェードアウトしたり・・・
謎のカンボジア人(ベトナムだったかな)が道場に住み着いてスペースがなくなったりしたせいで、すっかり減ってしまった
が
一番の問題は・・・
道場を裏切ったやるがいる、ということである
俺の兄弟子が他の道場にこっそり出入りしている
挙句、その道場がやっているYouTubeチャンネルにそこの門弟としてしれっと登場しているのだ
この業界は・・・
言うまでもなく、縄張り意識が強い
みんな自分の流派が最強だと思っているがゆえ、流派の縄張り意識が強い
さらに言えば、同じ流派でも道場ごとにちょっとずつ技が違ったりする・・・
ということもあり、道場単位で縄張り意識が発生している
そんなこの業界で師範に黙って他の流派、他の道場に出入りすることなど・・・
言語道断であり
一刀両断すべきものである
バトルマンガでもそうだろう
大体の剣術使いは道場や流派に強い帰属意識があり、それを裏切ったりしない
裏切った当の本人は、ウチの師範に話をしに行く・・・と言っているらしいが
今のところ、色んな言い訳を並べ、道場には来ていない(らしい)
世が世なら、俺が師の命で斬りに行くところなんだろうな・・・
そんなこんなで師範も怒っている
怒っていないフリをしているが、怒っている
嗚呼・・・
何でもいいから取り敢えず、誰か道場に入ってくれ
良くない流れが道場の中で続いているからな
その流れを変えるためにも、新しいやつに入って欲しい
それで定着してくれ・・・
いや、辞めることがあってもいいが、普通に辞めてくれ
つうことでつづく
PR
忍者ブログ[PR]
コメント