ウルフオブ烏丸ストリート
映画「ウルフオブウォールストリート」にはこんなシーンがある
ドニ―(眼鏡の人物)という人物が主人公と出会い、
主人公が株の営業(株屋)で月に7万ドルも稼いでいるということを知るやいなや、すぐにそれまでの仕事(家具職人)を辞め、株屋に転職する・・・
というシーン・・・
(電話にて上司に)
「ヘイ!ポーリーさん、お元気?ええ私は順調です。仕事を辞めます」
予備動作無しにいきなり仕事を辞めますと言い出し、笑ってしまいそうになるのだが・・・
この映画を数十回に渡り見続けた俺には、いつの間にかこの退職のやり取りが染みついてしまったらしい
時はさかのぼり、2021年3月
~伊丹市某所の営業所にて~
転職エージェントを通じ、今の会社への内定通知を電話で受けた俺
その電話を切った5秒後に丁度店長(Fランデブ)が近くを通りかかったので、そのままこう言った
「あ!店長!仕事を辞めます」
作中のドニーのような予備動作ゼロの退職表明!
だったが、店長はそのことには触れもせず
「分かった・・・閉店後、面談しよう」
とだけ言って終わった
・・・
あれからおよそ2年
俺は今日、取締役に退職の意思を表明する!!
が、取締役は普段東京オフィスにいる
つうことで電話を掛ける
数コールの後、取締役が電話に出た
「取締役・・・おはようございます、Mです。仕事を辞めます。」
よし!
決まった・・・!
あの映画のシーンを再現したぞ!(というか映画の見過ぎで無意識にそうなってしまった)
と思っていたのも束の間
「い・・・いきなりやな!?普通、こういうのはもっと前置きをした後に話すもんやぞ・・・?!」
え
あんだけ俺に辞めろ辞めろと言い続けてきた張本人のくせして?
俺がいざ辞めてやるとなったらなったで、また文句言ってくるのかよ・・・?
お前が辞めろって言ったから辞めてやるっていうのに
今更、突然だの前置きだのあるか???
こいつはきっと俺が何をやっても気に入らないのだろう
例え俺がエイリアンの侵略から地球を守り、全人類が俺に感謝を捧げるようなシチュエーションが起きたとしても・・・
こいつだけはきっと、良く分からないポイントから噛みついてくる
少しげっそりしながらも、テキトーに取締役の攻撃を受け流し・・・
とりあえず退職に向けたファーストステップは完了した
さて・・・
次の職場では一体どんな強えやつがいるんだろうか
オラ、ワクワクすっぞ!!!
つづく
コメント