カウンター
首の座に直るという言葉を覚えたナ☆
忍者ブログのファイルアップロードの上限、こないだまで2GBだったのが今見たら500MBにまで落ちてるやん!; ̄ロ ̄)!!
昔500MBから2GBに上がって大喜びしてたのに、戻しやがった!!щ(゜ロ゜щ)
こうやって定期的に改悪してくるナ
忍者ブログの悪い癖だ
つーことで今日は最強な方の管理人だナ
昨日は飛行機で東下りしたナ
ピーチは荷物預けるのに一個1000円とかかかるんで、俺は手荷物オンリーで乗ることに
が、しかし
俺は案の定、手荷物検査で思いっきり引っかかる
俺のリュックの中のミニ四駆で使う機材等々は、一般人から見れば不審物にしか見えないものばかり!
検査官のオッサンに声を掛けられる
鞄の底の方にカッターとか入ってます?
(やっぱりバレた!?これアウトパターンか?!; ̄ロ ̄)!!)
ちょっと開けますね、と言って俺の鞄を解放するオッサン
そして俺が中二の頃から使い続けているカッターと、あと何故かドライバーと瞬間接着剤とラバークリーナーをボッシュート!!; ̄ロ ̄)!!
俺はテロリストじゃねえ!!!
心の中でツッコンだナ
あとなんかスプレーはアウトらしい
瞬着は不明
まさか歴戦の友(カッター)とこのような分かれ方となるとは・・・
あとは充電器とか、パーツが詰まった箱とかを調べられだナ
箱を開けるとき、この中身は何ですかと聞かれたが俺は答えられなかったナ☆
シャーシとベアリングとターミナルとギヤーとFRPとetc...とか言ってもどーせ解んねえしナ
しかしニッパーが取られなかったのは僥倖だったナ
ニッパー高えしナ
一通り検査を終えるとオッサンは荷物をまた鞄に詰める作業を開始
だが、何度やっても入りきらない
それもそのはず、正しい順番と正しい位置に荷物をセットしないとこの鞄には入りきらないのだ!!
オッサンの悪戦苦闘を最初は眺めていたが、いい加減うんざりしてきたので俺が自分でやることに
手荷物検査、恐るべし・・・・!!
つーかスプレーがアウトだったらフレディなんか存在自体が危険物判定だナ☆
ま、こんなもんかナ☆
PR
忍者ブログ[PR]
コメント