カウンター
カグラ売ってた!! 多分買えるぞ!!
映画館にプリキュア映画のポスターがあったな
今日からなのかな?
歴代キャラが二人づつ並んでいた
キュアビューティとキュアミントの人気、可愛さ二強が並んでたなwwwww
強すぎワロタwwww
れいかたん可愛すぎwwww
こまちたん可愛すぎwwww
うひょぉぉぉぉぉぉぉおおおおおお!!!
ホントは今日の画像のためにも写真撮りたかったんだけどね
子供いっぱいいる前でそれはできないよね
不審者だよね
通報ものだよね
僕なら通報するもん、うん
だから美しすぎるれいかさんの笑顔で勘弁
あんな可愛い笑顔そうないよな!?ライ!!!
ペロペロしてぇよなぁ・・・・
ぺろぺろ
話は変わりまして
作家の今邑彩さんが亡くなったらしい
うむぅ・・・・
実に残念です・・・・
ちょっとダークな雰囲気の作品も、感動系の作品も面白い作家さんでした
「いつもの朝に」という神小説はいまだに僕の好きな作品トップ3に入ります
彼女の作品はその独特の雰囲気から、世にも奇妙な物語にも使われたことがあります
マジシャンの谷原章介とタクシードライバーの佐野史郎が推理を繰り広げる「推理タクシー」は彼女の「家に着くまで」というものが原作でした
もしかしたら覚えてる人もいるかもしれません
他にも「あふをまつまに」、「かくれんぼ」、「よもつひらさか」など数々の名作短編、長編で我々読者を楽しませてくれました
ご冥福をお祈りします
今日はクラウドアトラスを見てきた
まぁまぁって感じ
六つの物語が同時進行で進む
箒星のあざを持った人が物語の主人公ってことみたいだな
その六つの物語がつながってどうこうという話ではない
六つの物語には同じ俳優さんが出ていて、それを生まれ変わり、つながりと言っているのだろう
バラバラの物語が最後に一つにつながるとかそういうのを期待してるなら見ない方がいいかも
ちょこちょこと共通点は見られるけどね
そういうのを見つけるのは面白いかな
ヒューゴ・ウィーヴィングが女装してるのは見もの
女役なのに声思いっきり男でワロタwwww
ヒューゴ・ウィーヴィングが韓国人風の顔にするための特殊メイクされてるのも見もの
吊り目過ぎワロタwwwwww
まぁ、CM通りにつながりを意識してみるとあまり楽しめないと思う
つながりの要素が思ったより少ないから
見るなら他の物語がどう影響してるのかとか、どこに同じ俳優が出てるかとかに集中してみてほしい
それなりに面白いよ!!
ドラえもんの映画がすごい
今週で公開二週目なわけよ
それでもチケット完売だかんね
滋賀だからね?
基本的にあんまり混まない滋賀だからね?
滋賀なのに朝っぱらから長蛇の列ができてチケット即完売ですよ
すごいね
ちなみに僕は夢幻三剣士か海底鬼岩城が好きです
バギーちゃぁん!!!
三剣士か鬼岩城がリメイクされたら見るかもな
今日は結構書いたな
まだ二、三個ネタが残ってるぜ!!
全然余裕だな
まぁ、そろそろ七時なんで今日はこんなもんで
ではでは
PR
忍者ブログ[PR]
コメント