カウンター
今日はいい日ですな!!
はい、ネタバレですよ~
気にする方は読まないでくださいね~
なんと今日!!!
マッツーがカンダイに合格しました!!!
はい、おめでとうございます~!!!!
バフンと宇宙人の後輩ルートを見事に回避しましたね!!!
このまま弾みで前期横浜市立合格
後期で九州合格
あるで
風はふいて~いる~♪
はい、こっからもネタバレを含みますよ~
ダイハード5を純粋に楽しみたい方は見ないでくださいね~
結論、まぁまぁです
それなりに面白かったが、僕は4の方が断然好き
アクションはいつものダイハード、なかなかいいですね
最初のカーチェイスは派手でよかった
まぁ、壊れたはずの息子の車のフロントライトがUターンのシーンだけ直ってたのはちょっとどうかと思うけど・・・・
よかった
最後のヘリのシーンも派手ですね
カッコイイです
良かったところはそんくらいですかね
こっからは愚痴
アバさんの感想とほぼ同じです
今までのシリーズと比較して時間が短く、ボリュームが無い
調べてみたところ98分ということでね
一時間半程度
人気シリーズの最新作としてはちょっと短すぎるんじゃないか
カーチェイス、息子の基地とホテル(各々短いので一つにまとめる)、チェルノブイリ
大まかにこの三つの見せ場になりますね
少なくね?
4の見せ場はいくつあったよ
カーチェイスとトンネル、天然ガス基地、コンピュータのとこ、トラックでの移動、最後の決着
覚えてるだけでこれだけ
他にもあるよね
しかも見せ場の内容的にも4の方が魅せる場面が多い
今回はこのボリュームの少なさに不満
次は悪役ね
今回の悪役はキャラの魅力に乏しい
関俊彦演じるアリクはテロリストのボスっぽかったのに超小物
ホテルのシーンでマクレーンに余裕でボコられててダメ
まぁ、そいつはかませだったから仕方ないか
今回は実は護衛対象が敵のボスとかいう小難しいことしたのがどうかと思う
個人的な話だが、ダイハードにそういうの求めてない
悪役としての活動が少なくなる分キャラが薄くなる
しかも、そいつが悪役であるとわかるような伏線がパッと見無かったのがまたキツイ
唐突過ぎてえってなるだけ
トーマス・ガブリエル見ろよ!!
ティモシー・オリファントイケメンで声東地!!
気性が荒くて最初からボスの風格バリバリだぜ!!
ああいうのと戦ってほしいんだよね
いや、いけませんな
ダイハード見ながら思ったんだけどね
上映中はお静かにね
マジで
これはマジで
ジュースを飲む音、ポップコーンの咀嚼音、咳、ストローがこすれる音、笑い、子供の泣き声、子供の歓声(子供向け映画において)
こういうのはいいよ
でもしゃべんのはマジでやめろ
意味のある言葉ってのは想像以上に耳に入る
今日の後ろにいた客は最悪だったよ
中年の夫婦ね
いちいち言わなくてもいいことペラペラしゃべってんじゃねぇよ!!!!
今日のホテルのシーンとか見て?
ここ絶対誰かいるわ
なんでそういうこというんだよ!!!
バカかよ!!!!
バカかよ!!!!
鞄のチャック開ける音も不愉快、ガムを噛む規則的な咀嚼音も不愉快、席をけられるのも不愉快だ!!!!!
最悪だ!!!!
スッタフロール終わっても居たら怒鳴ろうと思ってたけど、早々に消えて怒れなかったのも不愉快だ
てか、ダイハード見に来てた客層自体なんか悪いな
エンディングの途中でところどころで物凄いしゃべり声が聞こえてきたよ
ありえない・・・・
あいつら狂ってるぜ・・・・
もう・・・・やだ・・・・
映画館は公的なスペースです
しゃべりたいなら家で見ろよ!!!!
ロシアの隕石マジヤバイらしいな
全長15m、重さ700t
負傷者1200人
死人が出なくてよかった
てか、ロシアって昔も隕石の大爆発あったよね
森林の上で爆発したやつ
ロシア怖いね
恐ろしあとかシャレになんねぇよ・・・・
今日から主人公くんが留学してますな
明後日から朝6時起きで学校行かないといけないんだと
大変ですねぇ
頑張って!!!
ちなみに今日は一つの記事に同じ画像を二枚使った記念すべき日ですな
んじゃぁ、今日はこんなもんで
ではでは
PR
忍者ブログ[PR]
俺はホー学部かナ
数学苦手やしナ・・・
とか言いながらキューダイはケーザイ学部を受けるという矛盾
退屈そうなブン学部と俺は先生にはなれそうもないという理由でキョーイク学部以外だったら何でもイイというのが根底にあるがナ☆
カンダイのホーと言ったら抜きゲー王のリョウくんと一緒やナ☆
そしてみんなに祝福して貰えて嬉しいナ☆
数学苦手やしナ・・・
とか言いながらキューダイはケーザイ学部を受けるという矛盾
退屈そうなブン学部と俺は先生にはなれそうもないという理由でキョーイク学部以外だったら何でもイイというのが根底にあるがナ☆
カンダイのホーと言ったら抜きゲー王のリョウくんと一緒やナ☆
そしてみんなに祝福して貰えて嬉しいナ☆
>ANAP
いつ頃メールした?
俺、初秋にメールした時は一週間以上経ってから帰ってきたよ
ケータイ見てないとかなんとか
SkypeではSkypeにあまりログインしないから用事がある時はケータイにメールしてとか言ってたんだけどな…
修行僧みたいな生活してるのかもな
いつ頃メールした?
俺、初秋にメールした時は一週間以上経ってから帰ってきたよ
ケータイ見てないとかなんとか
SkypeではSkypeにあまりログインしないから用事がある時はケータイにメールしてとか言ってたんだけどな…
修行僧みたいな生活してるのかもな
>ANAP
多分とか可哀想だ…
春の時点では少なくとも俺よりめちゃくちゃ勉強してたぞ、多分
>アバさん
合格おめでとう!!
院には進まないのかな?
ヤマダ電機オリジナルPCというのがどういうものか知らない
ただ、プロバイダ契約とか下宿先によって変わったりしないのかな?
難しいものではないから情弱でないなら委託する必要な無いと思う
とりあえずURLかスペックを貼ってくれると助かる
それと用途を教えてくれないとなんとも言えないかな
多分とか可哀想だ…
春の時点では少なくとも俺よりめちゃくちゃ勉強してたぞ、多分
>アバさん
合格おめでとう!!
院には進まないのかな?
ヤマダ電機オリジナルPCというのがどういうものか知らない
ただ、プロバイダ契約とか下宿先によって変わったりしないのかな?
難しいものではないから情弱でないなら委託する必要な無いと思う
とりあえずURLかスペックを貼ってくれると助かる
それと用途を教えてくれないとなんとも言えないかな
EVE(アメリカ大使館襲撃事件の被害者が超有名プレイヤーだったオンラインゲーム)ではバウンティハンターができる
てか、海賊やってる奴は賞金首になってるわ
公式で詐欺が認められてるしな
合計何千という艦隊(もちろん一人一隻な)での戦争とか低スペだったら処理落ちすんじゃねーのって思う
てか、海賊やってる奴は賞金首になってるわ
公式で詐欺が認められてるしな
合計何千という艦隊(もちろん一人一隻な)での戦争とか低スペだったら処理落ちすんじゃねーのって思う
ヤマダ電機が展示用?に作ったやつのことやと思う
ネットでは買わない方がいいって言われてるから辞めとくわ
一応、BF4ができる位のスペック欲しいっすはい
プロパイダ契約ってそんな簡単なんすか
じゃあネットでPC買った方が無難かな
ネットでは買わない方がいいって言われてるから辞めとくわ
一応、BF4ができる位のスペック欲しいっすはい
プロパイダ契約ってそんな簡単なんすか
じゃあネットでPC買った方が無難かな
プロバイダ契約はそんなに難しいものではないよ
親の支払いにしておけば月々の出費を気にする必要もない
BF4かぁ…
まだβテストのことも詳しく情報が出てきてないからなんとも言えないな
BF4までPCでゲームしないならグラボ積まないという選択もある
そうなるとグラフィック機能があるCPUを選ぶ必要があるけど
それでBF4の情報が出てきてから改装すれば出費は一番抑えられるかな
親の支払いにしておけば月々の出費を気にする必要もない
BF4かぁ…
まだβテストのことも詳しく情報が出てきてないからなんとも言えないな
BF4までPCでゲームしないならグラボ積まないという選択もある
そうなるとグラフィック機能があるCPUを選ぶ必要があるけど
それでBF4の情報が出てきてから改装すれば出費は一番抑えられるかな
>アバさん
モニター一体型はやめた方がいい
後悔する
ネットで既成品買うのもいいけど換装する時に困る
今すぐに必要でないなら焦って決めるのはやめた方がいいと思う
高い買い物だから後悔だけはしたくないだろうし
モニター一体型はやめた方がいい
後悔する
ネットで既成品買うのもいいけど換装する時に困る
今すぐに必要でないなら焦って決めるのはやめた方がいいと思う
高い買い物だから後悔だけはしたくないだろうし
コメント