カウンター
あずささんの『う、ふ、ふ、ふ』が可愛すぎて辛い
いまさら節分ネタかよ!?
なんていわないで
この画像仕入れたものの使うの忘れてたの
こういう考え方が世界を変えていくんだね・・・・
だからなんだって話なんだけどね
ロシアの隕石SUGEEEEEEEEEEEEEE!!!!
負傷者500人以上って・・・・
怖いわ
恐らく数メートル級で数十トンといわれてますな
デカすぎるでしょ
ロマンすなぁ・・・・
なんか未知の生物とかでないかなぁ
エボリューションみたいなこと起こらないかなぁ
起こらんよなぁ・・・・
なんか発見があるといいね!!
アサクリで通行人(女)にいきなり抱きつくの楽しすぎワロタwwwwww
抱きついて寝かした後に蹴りいれるの楽しすぎwwww
アサクリやってたらアレは絶対するわwwww
しないヤツはヤバイwwwww
押すコマンドで痴漢すんのも楽しすぎwwwww
ヤッベェwwwww
神ゲーだわwwwww
本当は幼〇とかも襲いたいんだけどねー
試作品には〇女もいたんだけど、テストプレイヤーが幼女を執拗にボコったり触ったりするもんだから倫理的にどうよ?ってなったらしいね
だからアサクリの登場人物は全て18歳以上です!!!
テストプレイヤー要らんことスンナよな・・・・
マジで・・・・
無いわ・・・・
幼女襲いたいとかちょっとやばいやつみたいやな
別に僕はやばいやつじゃないかんね?
アサクリやってたら当然に思うことなんだよ
仕方ない
仕方ないんだ・・・・
ん・・・・じゃぁ、こんなもんで
PR
忍者ブログ[PR]
貴族の少女とかああ~いいっすね~
アサシンのことが大好きだけど身分の差で結婚できない
暗殺任務に私も行きたいっとか言ってついてきたり
騎乗してる時後ろから抱きついてきたり
やべえ想像したらカウパー出た
アサシンのことが大好きだけど身分の差で結婚できない
暗殺任務に私も行きたいっとか言ってついてきたり
騎乗してる時後ろから抱きついてきたり
やべえ想像したらカウパー出た
セイバー ドレスコード
http://amzn.to/ZeWEet
10分くらいで瞬殺だった
昨日商品登録された時点でBOTに監視させてあいぽんに通知させるようにしてたから予約できたけどね
自分が予約した後にカートに数量200と打ち込んでみると在庫101→更新→48→更新→18→更新→0
転売厨コエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
http://amzn.to/ZeWEet
10分くらいで瞬殺だった
昨日商品登録された時点でBOTに監視させてあいぽんに通知させるようにしてたから予約できたけどね
自分が予約した後にカートに数量200と打ち込んでみると在庫101→更新→48→更新→18→更新→0
転売厨コエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
>そりゃぁ、多少は儲かるかもしれないがな
モラルの問題だと思う
屑でしょ
確かに屑だよな
ただGOLDの取り引きと変わらない気もしないでもない…
ポケマスはまだやってんのかな?
どうして儲けだすんだろう?
俺の中で疑問が生じてる
同じセイバーのフィギュアでも即完売で売り切れのものとそうでないものがある
どうやって見分けてるんだ?
多少の損は覚悟の上で買ってるのかね
モラルの問題だと思う
屑でしょ
確かに屑だよな
ただGOLDの取り引きと変わらない気もしないでもない…
ポケマスはまだやってんのかな?
どうして儲けだすんだろう?
俺の中で疑問が生じてる
同じセイバーのフィギュアでも即完売で売り切れのものとそうでないものがある
どうやって見分けてるんだ?
多少の損は覚悟の上で買ってるのかね
安価で買って高価で売るのは商売の元だな
でも個人がやるのはちょっと違うと思うんだ
小売りとかはさ、同じ仲介でも購入の利便性向上とか役割あるじゃん?
でも、転売はそういうのないし
転売者の利益しか生んでないし
そもそも同じ消費者の立場にある者が他人の取引に絡むべきではないんじゃないかなぁ
金取引は価値変動の波を見て売買するもんでしょ?
個人の勝手で市場価値の上昇を図る転売とはまた違うと僕は思う
邪悪だよ、邪悪
でも個人がやるのはちょっと違うと思うんだ
小売りとかはさ、同じ仲介でも購入の利便性向上とか役割あるじゃん?
でも、転売はそういうのないし
転売者の利益しか生んでないし
そもそも同じ消費者の立場にある者が他人の取引に絡むべきではないんじゃないかなぁ
金取引は価値変動の波を見て売買するもんでしょ?
個人の勝手で市場価値の上昇を図る転売とはまた違うと僕は思う
邪悪だよ、邪悪
まぁ、ムカつくのはそりゃそうだな
でも買う側の人間もいるから成り立つんだよなぁ
人為的に作られた需要なんだけどな
一番良いのは買い手がいなくなることなんだろうけど…
絶対数が足りてないのを企業側も理解しているんだろうけど、思い切った行動はしない
最近でこそ再販とかやってるけど、それも鴨にされてるってのがなぁ
ジャンルとして餌食になりやすいってのはどうにもならんし
てか、なにより脱税してんじゃねーか!!
そこが一番問題なんだよ
あ、から始まる人はバイク買えるとか言ってたしアウトだろ
でも買う側の人間もいるから成り立つんだよなぁ
人為的に作られた需要なんだけどな
一番良いのは買い手がいなくなることなんだろうけど…
絶対数が足りてないのを企業側も理解しているんだろうけど、思い切った行動はしない
最近でこそ再販とかやってるけど、それも鴨にされてるってのがなぁ
ジャンルとして餌食になりやすいってのはどうにもならんし
てか、なにより脱税してんじゃねーか!!
そこが一番問題なんだよ
あ、から始まる人はバイク買えるとか言ってたしアウトだろ
税務署は動いてるみたい
バイトで頑張ってる人、真面目に働いてる人が馬鹿を見るというのはおかしい
インターネットで購入して、オークションで販売する
これで利益を出しているなら所得税が発生するはず
購入履歴、販売履歴が残るからロックオンされると逃げれないと思うよ
バイトで頑張ってる人、真面目に働いてる人が馬鹿を見るというのはおかしい
インターネットで購入して、オークションで販売する
これで利益を出しているなら所得税が発生するはず
購入履歴、販売履歴が残るからロックオンされると逃げれないと思うよ
コメント