カウンター
有閑という言葉を覚えたナ☆
画像とは関係ないが、火曜は毎週腹の具合が悪いナ・・・
年賀状の草案をこっそり練っているが、イマイチイイのが思い付かんナ(= ̄Д ̄)y─┛~~
去年は
「我の曳航を、しかとその目に焼き付けるが良い!!」
だったナ☆
これはまじこいの九鬼英雄が人力車で通学中に危うく轢きそうになった野良猫に対して言ったもので、当時その言葉に感銘を受けた俺はそれを年賀状にも採用したんだナ☆
しかし今の所今年用の年賀状に入れるそんな感じの気合の入った言葉が無い!
今年も大量生産するナ☆
忙しいんでナ(V)( ̄∇ ̄)(V)ウッシャッシャッ
つまりANAに送る年賀状も店長に送る年賀状を同時に生産する事になる
俺は店長の前では常識人のフリをしれている為、年賀状にもヘタな事は書けない!
そう、これは常識人の範囲内で何かネタな事を書き入れるという何気に高度なスキルが要求される作業なのだ!!
我の栄光を(ryは多分常識人の範囲内だよナ☆
去年もそうやってうまくやれたんだから、今年もきっとうまく出来る!!(-_☆)キラーン
多分!
ま、時間はまだまだあるしイイネタもきっと閃くナ☆
駿台に貼ってあるポスターには一つ大きな矛盾がある
二階と三階を接続する階段の踊り場に貼ってあるポスター
何故か左のものには
「合格速報 西日本編 京大合格582名!!」
となっているのに右のには
「京大合格581名!!」
となっているのだ!!ガガガガ━━Σ(゚Д゚|||)ン!! ガガガガ━━Σ(゚Д゚|||)ン!!
この一名のズレは何!?; ̄ロ ̄)!!
土みたいな影の薄いヤツがカウントされてなかったとか、そんなんかナ?
ま、今日はこんなもんかナ☆
昔、パパの言うこと聞きなさい!ってアニメがあってやナァ・・・(二話ぐらいしか見てないナww)
PR
忍者ブログ[PR]
パパ聞きはヤンジャン連載だな
僕が買い始めたころは毎回無気力なねーちゃんがB・チックを出してたな
そういえば最近見ない・・・・
まぁ、読んでないから別にいいけど
PS,常識的な年賀状が一番うれしいです
僕が買い始めたころは毎回無気力なねーちゃんがB・チックを出してたな
そういえば最近見ない・・・・
まぁ、読んでないから別にいいけど
PS,常識的な年賀状が一番うれしいです
パパ聞きって原作はラノベだったよナ、確か
原作ラノベのやつの漫画版は概して絵が酷いから、きっとパパ聞きの絵も酷いんだろうナ・・・
そしてあの無気力なねーちゃんは何気に二十歳だからアウトだナ☆
女子大生とかヒロインとして終わってるナ☆
PS,俺は常識的な年賀状を常に心がけてるナ☆
原作ラノベのやつの漫画版は概して絵が酷いから、きっとパパ聞きの絵も酷いんだろうナ・・・
そしてあの無気力なねーちゃんは何気に二十歳だからアウトだナ☆
女子大生とかヒロインとして終わってるナ☆
PS,俺は常識的な年賀状を常に心がけてるナ☆
解る!!
れもんちゃん可愛いよナ!
俺も男やって知る前はフツーに好きやったわww
お前のその辛さも解る!
解るで!
ちなみにれもんちゃんは花鶏塚先輩の付き人で呼び出しスイッチとおしおきスイッチってのがあって、呼び出しスイッチを押すとれもんちゃんが飛んでくるが、おしおきスイッチを押すとバイブかなんかが作動して「あぁん!」ってなるナ☆
れもんちゃん可愛いよナ!
俺も男やって知る前はフツーに好きやったわww
お前のその辛さも解る!
解るで!
ちなみにれもんちゃんは花鶏塚先輩の付き人で呼び出しスイッチとおしおきスイッチってのがあって、呼び出しスイッチを押すとれもんちゃんが飛んでくるが、おしおきスイッチを押すとバイブかなんかが作動して「あぁん!」ってなるナ☆
コメント