カウンター
スピード 1テラヘルツ メモリー 1ゼタバイト
ダンテはイタリア系アメリカ人らしいな
本当かどうかは知らない!!
イケメン
なんか胸が痛い・・・・
あずささんのことを思うからかな・・・・
苦しいよぉ・・・・
はっ・・・・!
これが恋・・・・か・・・・
あと吐き気と頭痛と腹痛と関節痛もあるけどこれが恋なのかな・・・・
それともただの風邪・・・・なのかな・・・・
なんでこんなに体調悪いんだ・・・・
しんどい・・・・
しんどい
今日はインド映画、『ロボット』を借りてきました!!!
主演のラジニカーントってインドのスーパースターなのね
映画の初めに「スーパースター ラジニカーント」って出てきてワロタwwww
すげぇ役者なんだなwwwww
まぁ、映画自体は中々面白かったですな
訳わからんが面白いって売り文句だったけど、普通にいい話だった
別に訳わからなくないよ!
訳わからんってのはエンジェルウォーズみたいなのを言うんだよ!
それは置いといて、ダンスはもちろんあります!!
ダンス綺麗だったな
あとはあれかな、狂暴化した後のアクションね
パネェ
警察から奪い取った銃を乱射するシーンは胸熱
マスクみたいでカッケェ
フォーメーションは必見だな
球体強すぎwwwwww
カッコヨスギwwwww
前半は人間に近すぎるロボットが日常生活を送ったりする映画
後半(予告編では四十分って言ってた)はぶっ飛んだアクションだな
前半普通なのに後半パネェwwww
フォーメーションですよ!! フォーメーション!!!
いろんな話が詰まってるからものすごく長い映画に感じる
文句をつけるとすれば・・・そうだなぁ・・・・
・序盤にヒロインが主人公の研究室を訪ねるときのカメラアングル(?)が意味不
あんな映し方する必要あんの?
てか最初のヒロインの映し方全体がうっとぉしい
なんかくどい
後半になるにつれてこういう違和感はなくなるからいいけど・・・・
・アクションの時の映像がちょっと粗い
動きがなんかカクカクしてる時がある
処理速度が追いついてないアクションゲームみたいな?
後半にはほとんどないです
前半だけ
・主人公の影が薄い
薄い
主役はロボットだからかもしれんが・・・・・
・火事から救助された全裸の女の子のモザイク
いらないよね
別にみたいとかじゃなくてさ、なんか雰囲気壊れるじゃん?
いや、別にみたいわけじゃないよ?
てか多分見えないよ?
チッティ(ロボ)の体で隠れてたはずだし
あれならモザイクいらないだろ・・・・・
モザイクでけーんだよ・・・・
マジ雰囲気壊れるわぁ・・・・
ないわぁ・・・・
そんなもんかな
ラストは感動(?)
ありきたりな感じだけど僕は感動したよ!!
んじゃ、今日はこんなもんで
PR
忍者ブログ[PR]
ANAPはいつかネタにしようと温存していたのに・・・・
まさかここで言われるとは・・・・
いつも行ってるイオンでひときわケバイオーラを放ってるな★
正直僕と最もかけ離れた存在と言っても過言ではないな
大事にするわ(?)
ありがとう!!
まさかここで言われるとは・・・・
いつも行ってるイオンでひときわケバイオーラを放ってるな★
正直僕と最もかけ離れた存在と言っても過言ではないな
大事にするわ(?)
ありがとう!!
コメント