カウンター
ケンタッキーの『骨なしチキン』はなんか情けない響き
ええ、エニタイムケツホリデザインとなります
ここで装備していかれますか?
ひっさびさにともにいさんが書いてたりする。
ipodで更新しようとしてたら、Safariが強制終了しちまった
せっかく書いた記事が飛んじまったよ、その加減で昨日の記事も消えたんか?
まぁもうipodで更新するんはやめとこう、だいいち文字打ちにくいわあれ
なんかねぇ、夏休みだよ!そう夏休み!
幼稚園以来の、一切勉強をする必要のない待つ休みじゃね?
もちろん宿題なんかなーい
しかも10月まで授業もなーい
遊ぶしかなーい
明日から旅行ーヒャヒャヒャヒャ
大学入ってからすごい勢いでアホになってる気がする
それでも試験はだいたいなんとかなるねんなー
大学の試験ってさ、高校のとだいぶ違うぜ
高校の時とかマスターみたいなアホの子でも進級できるように配慮されてるやん
でも大学のは受ける側の配慮なんかまったく無い、教授の出したいものが無造作にでてくるだけ
作りもかなーり雑で、プリントに教科書のコピー(斜めにずれてる)の穴あけ問題(修正液で消したのがバレバレ)とかな
せやから、教授の人柄によって難易度に雲泥の差がある
アタリなら一切授業にでなくてもテストで、それっぽい文がかけたら単位くれたり
その一方誰一人単位が取れなさそうな糞なフランス語の試験があったり・・・
どの科目のどの担当がアタリかを知る情報戦、それが試験の醍醐味であるような気がしまする
俺明日から香港とかいくんだけど、それで持ってくお菓子とかヨドバシの地下に買いに行ってきたんだ
おつまみ買い込んでレジ並んでると、前にいたんが中国人のカップルやってん
その男のほうがペットボトルの茶をラッパ飲みしたかと思えば、買い物カゴの中に入れてレジ係のオバハンに渡した
それ商品なんけ・・・?
困惑するオバハン、早くしろと痺れを切らすチャイニーズ
あーめんどくせー、モラルねー
香港人はだいぶ都会的でモラルあるけど本土の中国人は野人だわ
香港で中国本土から観光客を入れんなってデモがあったんも納得やわ
結局、オバハンは3分の1程残るペットボトルをレジ打ちし中国人は去っていった
中国人てやたら首からNikonとかの一眼レフのカメラ下げてるイメージがあるなぁ
どうでもいいけどな
久々に書くからブログを書く感覚が掴めへんなー
こんなもんで
PR
忍者ブログ[PR]
コメント