カウンター
昨日ガミちゃんがロリコンスゴロク作ってた

これは食いたくないなぁ
とも兄さんの最近のニュースだよ
1つ目、土くんが昨日愛媛大の後期の繰り上げで合格したんだ
今日あたり愛媛いって下宿先探してるんじゃないかな
もう普通に後期やら前期で受かった奴に良さ気な所はとられてる可能性大だから、来年辺りに引っ越すかもね
2つ目、ついにサエキさんの進路が判明、佛大の教育らしいぜ
堀口に色々聞いてみたところ九組内のちょうど半分が国公立、三分の一が浪人、残り六分の一が私立の模様す
なお京阪神あたりの合格者は後期でも増えずらしいお
3つ目、マッツがウマキと今朝また遭遇したそうな
この遭遇率、大昔のギャルゲーは町で会えば攻略できたらしいので・・まぁそういうことだろう
そうかぁ・・・イキリンの次はマッツに乗り換えるのか、尻の軽いウマよのぉ
4つ目、俺のチャリが半壊しています
TUTAYAまでチャリでいったら後輪はパンクしてて、スポーク折れまくってて
動いてる間なにやらガトリングの薬莢が出続けるような音が延々鳴り続く
ベルがどっかで緩んでるのか段差ごとにベルが鳴る
ちんどん屋か俺は?と思いつつ動くだけまだよしと諦めるのであった
最後のニュースだよ
今日はキングダムハーツ3Dが発売だよ
合格して暇な奴は好きなだけやったらいいよ、でもマッパお前はダメだ、勉強せんかい
でも{「意識の高い」ゲイ}について俺が納得する答えがお前から聞けたら俺は文句は言わないぜ
今作はアサシンクリードみたいに壁も登れる分、マップが一つ一つ広いな、宝箱が全然コンプできん
きょーの夜はねれんぞー
PR
忍者ブログ[PR]
よー分からんがゲイの中にも
ランク付けみたいなんがあるんじゃね?
同性愛に抑圧的な文化においては、調査の回答者が同性愛感情の経験を隠そうとする可能性も高い
↑これwikiの一部抜粋だけど
抑圧的な文化においてですら
自分は同性愛者である!
と堂々とのたまう輩が意識の高いゲイ
みたいな?
ランク付けみたいなんがあるんじゃね?
同性愛に抑圧的な文化においては、調査の回答者が同性愛感情の経験を隠そうとする可能性も高い
↑これwikiの一部抜粋だけど
抑圧的な文化においてですら
自分は同性愛者である!
と堂々とのたまう輩が意識の高いゲイ
みたいな?
現在は「自分自身がどう思うか」に委ねるとの考え方が有力である(ある二人の男性が、男/女を、7:3の割合で好きになるとしても、自身はゲイであるという人もおり、9:1の割合で好きになるとしてもバイ・セクシュアルという人もいる)。
そいつ自身がどう思うからしいね、判断基準
じゃあ如何な割合でも自分はゲイだって
いうやつのことじゃないか?
そいつ自身がどう思うからしいね、判断基準
じゃあ如何な割合でも自分はゲイだって
いうやつのことじゃないか?
コメント