カウンター
ミカン大学なんてヨユー、そう思っていた時期が僕にもありました
↑やっぱ矢吹はええ仕事するナ~
ミカン大学落ちたナΣ(っ゚Д゚;)っ(ミカンが特産なあそこの大学)
掘口も驚愕してたわ; ̄ロ ̄)!!
『絶対行けるど!!』って掘口に断言されたあの時から、うすうすこうなる事は予想していたんだがナ
やっぱり小論文かナ~
課題文には中国は理想を目指しているのに、日本は追っていないって書いてあった
で、どうすれば日本は理想を目指せるようになるのかを論じなさいって問題
(日本がダメな国である事前提かよ!?)
とか思いながら俺は
かつて、日本は大東亜共栄圏という理想を目指すぐらい活力溢れる国であったが、敗戦しアメリカの犬となってあの活力が失せてしまった。故にアメリカの犬をやめる事が必要なのである!
という右翼な小論文を書いたんだナ
どーせ俺は右翼だよ!
小学校の卒業制作の木彫りには旭日旗と戦艦大和、好きな言葉はと聞かれれば八紘一宇と答え、キムチを憎む!
ま、でもこれもミカン大学なんで行くな、っていうシュタインズゲートの選択だナ
明後日は土と一緒に下関市立受けるわ(= ̄Д ̄)y─┛~~
土も滋賀落ちたみたいやしナ
つーか9組雨漏りしてて、今日業者の人が見てビビッてたナww
PR
忍者ブログ[PR]
あれは中学3年の頃。
仲間達と遊んでたところ目の前には地元では有名なオカマバー。
当然好奇心旺盛な若人達は
「オカマー!出てこーい!」
の大合唱。
調子がでてきた時、一人が
「オカマー!悔しくないのかー!かかってこーい!」
と叫びました。
その時、ガシャーン!!という大音響と共に
バンと勢いよく開いたドアの向こうには、十数人の人だかりが!
しかしどう見てもか弱い女の人…と思いきや!
「てめえら逃がすな!!」
僕らは逃げました!
自転車で全速力で。
しかしオカマは早い!早すぎた!
何とか助かりましたが友達はダメでした。死にました
仲間達と遊んでたところ目の前には地元では有名なオカマバー。
当然好奇心旺盛な若人達は
「オカマー!出てこーい!」
の大合唱。
調子がでてきた時、一人が
「オカマー!悔しくないのかー!かかってこーい!」
と叫びました。
その時、ガシャーン!!という大音響と共に
バンと勢いよく開いたドアの向こうには、十数人の人だかりが!
しかしどう見てもか弱い女の人…と思いきや!
「てめえら逃がすな!!」
僕らは逃げました!
自転車で全速力で。
しかしオカマは早い!早すぎた!
何とか助かりましたが友達はダメでした。死にました
あと忘れてたけど接着剤とスミイレペン
接着剤はタミヤセメントの流し込みタイプがいいかも
俺は流し込みタイプの瞬間接着剤使ってるけどw
スミイレペンはガンダムマーカーのスミイレペンのふき取りタイプってのがイイと思う
俺は安モン使ってるけど、あっちの方が使いやすそう
接着剤はタミヤセメントの流し込みタイプがいいかも
俺は流し込みタイプの瞬間接着剤使ってるけどw
スミイレペンはガンダムマーカーのスミイレペンのふき取りタイプってのがイイと思う
俺は安モン使ってるけど、あっちの方が使いやすそう
ライまたはラーイー(亜: راي、仏: raï)はアルジェリア西部、オラン地方起源のポップ音楽。本来は両大戦間のころ都市部に定着したベドウィン歌謡を源泉として発達したオラン方言のアラビア語で歌われる音楽であるが、現在では非常に多様化し、ライというジャンル名も濫用、誤用されたものが定着しており、その全体を音楽として統一的に定義するのは困難である。
内容としては恋愛にまつわるさまざまな困難、苦しみを歌っている場合が多い。1940年代後半からシェイハ・リーミーティー(شيخة ريميتي、Cheikha Rimitti)を代表とする女性歌手たちが女性の性、アルコール等イスラム社会のタブーであるテーマを大胆に扱い注目を集めた。宗教歌や愛国歌も歌ったリーミーティー達が歌詞の面でのライの精神を決定付けたと言える。
内容としては恋愛にまつわるさまざまな困難、苦しみを歌っている場合が多い。1940年代後半からシェイハ・リーミーティー(شيخة ريميتي、Cheikha Rimitti)を代表とする女性歌手たちが女性の性、アルコール等イスラム社会のタブーであるテーマを大胆に扱い注目を集めた。宗教歌や愛国歌も歌ったリーミーティー達が歌詞の面でのライの精神を決定付けたと言える。
コメント