カウンター
ゼロ魔の四期見たけど、アイキャッチんトコが非常に懐かしかったナww
↑油性塗料ってシンナーみたいな臭いがするから、ずっと使ってると頭が痛くなってくるナww
最近エロゲーがあまりできていないガガガガ━━Σ(゚Д゚|||)ン!! ガガガガ━━Σ(゚Д゚|||)ン!!
その理由はたくさんあるが、その中に模型を作っていたというのもある(-_☆)キラーン
そしてそいつが今日遂に完成した!(V)( ̄∇ ̄)(V)ウッシャッシャッ
タミヤ1/48零式艦上戦闘機三二型!
タミヤの模型はパーツの精度が高いし、バリも無い!正に神!(ちなみにタミヤはミニ四駆も作ってるナ)
何故か出来た時に神のみのエルシィボイス(伊藤かな恵)で『できたぁ~☆』と頭の中で出たのが謎だったがナww
こいつが出来たし、これでちょっとはエロゲー出来る時間増えるかナ・・・・・
ホリイのムスコがウチの中学に入るらしいが、それを聞いた時俺は考えうる中で最悪の選択肢だと思ったナщ(゜ロ゜щ)
ホリイなんて、21世紀のこのご時世に神を本気で信じていて、オマケに輪廻転生にハマっているオカルトで、おまけに人に不快感を与えるナリと、悪評しか無いのにナщ(゜ロ゜щ)(梅井とホリイがそういうので論争したら、ホリイは5秒後には敗北しているナww)
そんな中ムスコが登場したら、毎日オトンの悪い点の解説を受けるわ、英語で変な点数取ったら俺みたいなブラックジョークが好きなヤツから本人以外笑えるジョークを贈られるわ、逆に100点取ったら疑われるわetc
と大変な事になるナ!(-_☆)キラーン
ホリイのムスコは昔、ヨシキ先生の卓球のラケットを無断で持ち出して、それでヨシキ先生がラケットを失ったかと思って大慌てで捜索するハメになった、という実績もあるしナΣ(っ゚Д゚;)っ
ホリイの子は所詮ホリイの子、って事かいナ!
ま、以上をまとめるとホリイの息子は中学に入ったら、終わるという事ですナ☆
ご愁傷様二ノ宮くん!
↓腋ってええなぁ・・・・(やっぱ零戦だけやったら華が無いしナ☆)
PR
忍者ブログ[PR]
オマエなら解ってくれると思っていたよ!!!!
ええよなァ!!
腋、ええよなァ!!
ペロペロしたいその気持ち、痛いほど解る!!
俺もあの画像見て、やっぱりペロペロしたいって思ったもん!!!
やっぱオマエは解ってる!!
智坊とはこういうの一切無いのが寂しいわ~
ええよなァ!!
腋、ええよなァ!!
ペロペロしたいその気持ち、痛いほど解る!!
俺もあの画像見て、やっぱりペロペロしたいって思ったもん!!!
やっぱオマエは解ってる!!
智坊とはこういうの一切無いのが寂しいわ~
KONAMIから2012年3月8日にリリースされる「蒼の英雄-Birds of Steel-」(PlayStation 3/Xbox 360)は,第二次世界大戦の空の戦いをモチーフにしたコンバットフライトシミュレータ。かなりガチ。
中期の帰りに買いに行くぜぃ!
中期の帰りに買いに行くぜぃ!
変態という名の紳士とは、裸にネクタイ一本で街を歩けたり、コートの下に何も着ていなかったり、公園のベンチで「やらないか」と声をかけたりなどのことをしている自分に興奮し快感を得ている人のことである。
このような異常な状態における自分自身を客観視することで、本来なら「恥」を感じてパニックに陥る場面でも冷静にいられること、これが紳士の第一条件であり、たとえば今、職場にて誰もいないことをいいことに裸で事務机に向かってこの大百科を編集している編集者のような私もまた、紳士の仲間入りをしているといえよう。
背徳感に対して性的興奮を得てしまう体質の自分が「普通」であると感じてしまった時点で、変態は「紳士」に昇華するのである。
まあつまり、『変態』であることには変わりない。
このような異常な状態における自分自身を客観視することで、本来なら「恥」を感じてパニックに陥る場面でも冷静にいられること、これが紳士の第一条件であり、たとえば今、職場にて誰もいないことをいいことに裸で事務机に向かってこの大百科を編集している編集者のような私もまた、紳士の仲間入りをしているといえよう。
背徳感に対して性的興奮を得てしまう体質の自分が「普通」であると感じてしまった時点で、変態は「紳士」に昇華するのである。
まあつまり、『変態』であることには変わりない。
前世云々はよぉ解らん
それこそ輪廻の論理じゃないか
そんなものは関係無い
ソウルメイトとは心の友のことだ!
心と心がつながってる!
つながる心が、俺の力だ!
そぉなんですよね!
リンズラーがボスの一人なんですよ!
あぁ、3Dやりてぇ!
うかりてぇ!
それこそ輪廻の論理じゃないか
そんなものは関係無い
ソウルメイトとは心の友のことだ!
心と心がつながってる!
つながる心が、俺の力だ!
そぉなんですよね!
リンズラーがボスの一人なんですよ!
あぁ、3Dやりてぇ!
うかりてぇ!
コメント